QT400スチール:特性と主要用途
共有
Table Of Content
Table Of Content
QT400鋼は、焼入れ・焼き戻し(Q&T)鋼に分類されており、約400 MPaの高い降伏強度を持つ中炭素合金鋼です。この鋼グレードは、高い強度と靭性を必要とする用途で主に使用され、さまざまな産業の構造部品に適しています。QT400鋼の主な合金要素には、炭素(C)、マンガン(Mn)、シリコン(Si)、およびクロム(Cr)が含まれ、それぞれが鋼の機械的特性と全体的な性能に寄与しています。
包括的概要
QT400鋼は中炭素合金鋼に分類され、通常は0.2%から0.6%の炭素含有量を含みます。合金元素は、鋼の特性を向上させる上で重要な役割を果たしています。例えば、マンガンは鍛造性と引張強度を改善し、シリコンは脱酸を強化し、高温での強度を増加させます。クロムは耐食性と鍛造性に寄与します。
QT400鋼の最も重要な特性には、高い引張強度、良好な靭性、耐摩耗性などの優れた機械的特性が含まれます。これらの特性は、高強度対重量比とストレス下での耐久性を必要とする用途に理想的です。
利点と制限
利点:
- 高強度:QT400は約400 MPaの降伏強度を示し、重作業用途に適しています。
- 良好な靭性:焼き戻しプロセスにより靭性が強化され、衝撃荷重に耐えることができます。
- 用途の多様性:その特性により、建設や製造などさまざまなエンジニアリング用途に適しています。
制限:
- 溶接性の課題:高い強度のため、QT400は適切な前加熱および溶接後の処理なしでは溶接が困難です。
- コストの考慮:合金元素のため、低グレード鋼と比べて生産コストが増加する可能性があります。
QT400鋼は、その強度と靭性のバランスにより市場で重要な地位を占め、建設、自動車、機械製造などの産業で人気の選択肢となっています。
代替名、規格、および同等品
規格機関 | 指定/グレード | 原産国/地域 | ノート/備考 |
---|---|---|---|
UNS | QT400 | アメリカ | EN S355J2に最も近い同等物 |
ASTM | A572 グレード 50 | アメリカ | 類似の機械的特性だが、化学組成は異なる |
EN | S355J2 | ヨーロッパ | 注意すべき小さな組成の違い |
DIN | 1.0570 | ドイツ | わずかな降伏強度の変動がある同等物 |
JIS | SM490A | 日本 | 比較可能だが、異なる衝撃要件がある |
ISO | 6300 | 国際的 | 構造鋼の一般分類 |
QT400鋼を選択する際には、これらの同等品を考慮することが重要であり、特定の用途での性能に影響を与える可能性のある微妙な組成や機械的特性の違いがあるかもしれません。
主要特性
化学組成
元素(記号と名称) | 割合範囲(%) |
---|---|
C(炭素) | 0.20 - 0.25 |
Mn(マンガン) | 1.20 - 1.60 |
Si(シリコン) | 0.15 - 0.40 |
Cr(クロム) | 0.30 - 0.50 |
P(リン) | ≤ 0.025 |
S(硫黄) | ≤ 0.015 |
QT400鋼における主要合金元素の役割は以下の通りです:
- 炭素(C):固溶体強化と析出硬化により硬度と強度を向上させます。
- マンガン(Mn):鍛造性と引張強度を高め、鋼のストレス下での性能を改善します。
- クロム(Cr):耐食性を改善し、鋼の鍛造性に寄与し、さまざまな環境での使用に適しています。
機械的特性
特性 | 状態/テンパ | テスト温度 | 典型的な値/範囲(メトリック - SI単位) | 典型的な値/範囲(インペリアル単位) | テスト方法の参照規格 |
---|---|---|---|---|---|
引張強度 | 焼入れ & 焼き戻し | 室温 | 400 - 600 MPa | 58 - 87 ksi | ASTM E8 |
降伏強度(0.2%オフセット) | 焼入れ & 焼き戻し | 室温 | 400 MPa | 58 ksi | ASTM E8 |
伸び | 焼入れ & 焼き戻し | 室温 | 20% | 20% | ASTM E8 |
面積の減少 | 焼入れ & 焼き戻し | 室温 | 50% | 50% | ASTM E8 |
硬度(ブリネル) | 焼入れ & 焼き戻し | 室温 | 300 - 350 HB | 30 - 35 HRC | ASTM E10 |
衝撃強度(シャルピー) | 焼入れ & 焼き戻し | -20°C (-4°F) | 30 J | 22 ft-lbf | ASTM E23 |
これらの機械的特性の組み合わせにより、QT400鋼は建物、橋梁、および重機の構造部品など、高い強度と靭性を必要とする用途に特に適しています。大きな荷重に耐えつつ構造的完全性を維持する能力は、エンジニアリングデザインにおいて重要な考慮事項です。
物理的特性
特性 | 状態/温度 | 値(メトリック - SI単位) | 値(インペリアル単位) |
---|---|---|---|
密度 | 室温 | 7.85 g/cm³ | 0.284 lb/in³ |
融点 | - | 1425 - 1540 °C | 2600 - 2800 °F |
熱伝導率 | 室温 | 50 W/m·K | 34.5 BTU·in/h·ft²·°F |
比熱容量 | 室温 | 0.46 kJ/kg·K | 0.11 BTU/lb·°F |
電気抵抗率 | 室温 | 0.0000017 Ω·m | 0.0000017 Ω·in |
熱膨張係数 | 室温 | 12 x 10⁻⁶ /K | 6.67 x 10⁻⁶ /°F |
主要な物理特性の実際の意義には以下が含まれます:
- 密度:QT400鋼の相対的に高い密度は、その強度と耐久性に寄与し、重い構造用途に適しています。
- 熱伝導率:中程度の熱伝導率により、高温での応用において効果的な熱放散が可能です。
- 熱膨張係数:低い熱膨張係数は、異なる温度条件下での寸法安定性を確保し、構造用途において重要です。
耐食性
腐食因子 | 濃度(%) | 温度(°C/°F) | 耐性評価 | ノート |
---|---|---|---|---|
塩素化合物 | 3% | 25°C (77°F) | 普通 | ピッティング腐食のリスクあり |
硫酸 | 10% | 25°C (77°F) | poor | 推奨されません |
海水 | - | 25°C (77°F) | 普通 | 中程度の抵抗 |
大気 | - | - | 良好 | 保護コーティングが必要 |
QT400鋼は、特に大気条件下で中程度の耐食性を示します。しかし、塩素環境でのピッティング腐食に敏感であり、硫酸のような強酸を含む用途には使用すべきではありません。他の鋼グレード(ステンレス鋼など)と比較すると、QT400の耐食性は限られており、海洋や非常に腐食性の環境にはあまり適していません。
耐熱性
特性/制限 | 温度(°C) | 温度(°F) | 備考 |
---|---|---|---|
最大連続運転温度 | 400 °C | 752 °F | 高温用途に適しています |
最大間欠運転温度 | 500 °C | 932 °F | 短期間の露出のみ |
スケーリング温度 | 600 °C | 1112 °F | この制限を超えると酸化のリスク |
クリープ強度の考慮事項 | 400 °C | 752 °F | 高温で劣化し始めます |
高温ではQT400鋼は強度を維持しますが、酸化やスケーリングが発生する可能性があり、高温用途での性能に影響を与えることがあります。適切な表面処理やコーティングを施すことで酸化に対する耐性を高めることができます。
加工特性
溶接性
溶接プロセス | 推奨フィラー金属(AWS分類) | 典型的なシールドガス/フラックス | ノート |
---|---|---|---|
MIG溶接 | ER70S-6 | アルゴン + CO₂ | 前加熱を推奨 |
TIG溶接 | ER70S-2 | アルゴン | 溶接後の熱処理が必要 |
スティック溶接 | E7018 | - | ひび割れを避け
More from 鋼の特性と主要な用途の用語集View all 鋼の特性と主要な用途の用語集 articles
🏭 Our Factory
▶
Click to expand
お問い合わせ
クイックお問い合わせMETAL ZENITH
信頼できる鉄鋼製造パートナー
20年以上の経験
50M+
納入トン数
1000+
ブランドパートナー
95%
顧客維持率
ISO
認証品質
コア・ストレングス
✓
プレミアム鉄鋼製造
✓
フルカスタマイゼーションソリューション
✓
グローバルサプライチェーンネットワーク
✓
遼寧省の戦略的立地
今すぐお問い合わせ
ISO 9001
ASTM
JIS
|