330ステンレス鋼:特性と主要な用途

Table Of Content

Table Of Content

330ステンレス鋼は、オーステナイト系ステンレス鋼として分類され、高温強度と酸化抵抗に優れていることで知られています。このグレードは主にクロム(20-25%)とニッケル(30-35%)で合金されており、少量のマンガン、シリコン、炭素が追加されています。高いニッケル含有量は耐腐食性と延性を向上させ、クロムは全体的な強度と酸化抵抗に寄与します。

包括的な概要

330ステンレス鋼は、高温条件下でも強度を維持し、酸化を抵抗する能力があるため、高温アプリケーションで特に重宝されています。合金元素の独特の組み合わせにより、熱安定性に優れた材料が得られ、熱サイクルが発生する環境にも適しています。

主要特性:
- 高温強度:1,100°C(2,012°F)までの温度で機械的性質を保持します。
- 酸化抵抗:高温環境での酸化に対して優れた抵抗性を持ちます。
- 延性:様々な加工方法を可能にする良好な成形性と溶接性があります。

利点:
- スケーリングと酸化に対する特異な抵抗性。
- 炉の部品や熱交換器など、極端な環境での使用に適しています。
- 良好な溶接性により、様々なアプリケーションに応じた柔軟性があります。

制限事項:
- 合金元素のため、他のステンレス鋼グレードに比べてコストが高い。
- 他のステンレス鋼に比べて塩素環境におけるピッティング腐食への耐性が低い。

歴史的に、330ステンレス鋼は炉の内張り、熱交換器、その他の高温工業プロセスなどのアプリケーションに利用されており、厳しい環境下で信頼できる材料としての地位を築いてきました。

代替名、基準、および同等品

標準機関 指定/グレード 出身国/地域 注意/備考
UNS S33000 米国 AISI 330に最も近い同等品
AISI/SAE 330 米国 一般的に使用される指定
ASTM A240 米国 ステンレス鋼板の標準仕様
EN 1.4864 ヨーロッパ ヨーロッパの同等品
JIS SUS330 日本 日本の標準指定

上記の同等品には、性能に影響を与える可能性のある小さな組成の違いがある場合があります。たとえば、UNS S33000とAISI 330は密接に関連していますが、ニッケル含有量のわずかな違いが耐腐食性や機械的特性に影響を与えることがあります。

主要特性

化学組成

元素(記号と名前) 割合範囲(%)
Cr(クロム) 20.0 - 25.0
Ni(ニッケル) 30.0 - 35.0
Mn(マンガン) 1.0 - 2.0
Si(シリコン) 0.5 - 1.0
C(炭素) ≤ 0.10

330ステンレス鋼の主要な合金元素は重要な役割を果たします:
- クロム:耐腐食性を高め、保護酸化物層の形成に寄与します。
- ニッケル:延性と靭性を向上させ、特に高温で効果を発揮します。
- マンガン:脱酸に寄与し、強度を向上させます。
- シリコン:酸化抵抗を改善し、高温での強度を増加させます。

機械的特性

特性 状態/テンパ 試験温度 典型的な値/範囲(メトリック) 典型的な値/範囲(インペリアル) 試験方法の基準標準
引張強度 焼きなまし 室温 515 - 690 MPa 75 - 100 ksi ASTM E8
降伏強度(0.2%オフセット) 焼きなまし 室温 205 - 310 MPa 30 - 45 ksi ASTM E8
伸び 焼きなまし 室温 40 - 50% 40 - 50% ASTM E8
硬度(ロックウェルB) 焼きなまし 室温 85 - 95 HRB 85 - 95 HRB ASTM E18
衝撃強度 シャルピーVノッチ -196°C 40 J 29.5 ft-lbf ASTM E23

330ステンレス鋼の機械的特性は、高い強度と延性が求められるアプリケーションに適しており、特に熱応力下での使用に適しています。降伏強度と引張強度は高温環境での構造的完全性を確保し、伸びは良好な成形性を示します。

物理的特性

特性 状態/温度 値(メトリック) 値(インペリアル)
密度 室温 7.93 g/cm³ 0.286 lb/in³
融点 - 1,400 - 1,530°C 2,552 - 2,786°F
熱伝導率 室温 16.3 W/m·K 112 BTU·in/(hr·ft²·°F)
比熱容量 室温 500 J/kg·K 0.119 BTU/lb·°F
電気抵抗率 室温 0.73 µΩ·m 0.0000013 Ω·in

熱伝導率や比熱容量などの重要な物理特性は、熱交換機などの熱伝達を伴うアプリケーションにおいて重要です。密度は、330ステンレス鋼は比較的重いですが、強度対重量比が構造的アプリケーションにおいて有利であることを示しています。

腐食抵抗

腐食剤 濃度(%) 温度(°C/°F) 抵抗評価 注意事項
硫酸 10 - 30 20 - 60 良好 ピッティングのリスク
塩素化合物 0 - 3 20 - 60 普通 ピッティングに対して感受性あり
酢酸 5 - 20 20 - 60 良好 応力腐食亀裂に対して耐性あり
海水 - 20 - 60 普通 局所腐食のリスク

330ステンレス鋼は、様々な腐食環境に対して優れた抵抗性を示し、特に高温アプリケーションで顕著です。酸化やスケーリングに対して特に効果的であり、炉のアプリケーションに適しています。しかし、316Lのような海洋アプリケーションに特化したグレードに比べて、塩素環境におけるピッティング腐食への耐性は低いです。

316Lと比較すると、330ステンレス鋼は高温でのパフォーマンスが優れていますが、塩素が豊富な環境ではあまりよく機能しない場合があります。一方、310ステンレス鋼は酸化抵抗に優れていますが、330の延性には欠けています。

耐熱性

特性/制限 温度(°C) 温度(°F) 備考
最大連続使用温度 1,100°C 2,012°F 長期間の曝露に適している
最大間欠的使用温度 1,200°C 2,192°F 短期使用のみ適している
スケーリング温度 1,200°C 2,192°F この温度を超えると酸化のリスク
クリープ強度考慮開始 800°C 1,472°F この温度を超えるとクリープ耐性は低下

高温下で330ステンレス鋼は機械的特性を維持し、優れた酸化抵抗を示します。しかし、劣化を防ぐために、最大連続使用制限を超える温度での長期曝露を避ける必要があります。

加工特性

溶接性

溶接プロセス 推奨填充金属(AWS分類) 典型的なシールドガス/フラックス 注意事項
TIG ER330 アルゴン 薄い部分に最適
MIG ER330 アルゴン + 2% CO2 厚い部分に良好
SMAW E330 - 厚い部分では事前加熱が必要

330ステンレス鋼は溶接に適しており、推奨される填充金属は互換性を確保し、機械的特性を維持します。厚い部分では亀裂を避けるために事前加熱が必要になる場合があります。

加工性

加工パラメータ 330ステンレス鋼 AISI 1212 注意/ヒント
相対加工性指数 30 100 切削速度を遅くする必要あり
典型的な切削速度(旋削) 20 m/min 60 m/min 最良の結果を得るためにカーバイト工具を使用

330ステンレス鋼の加工性は中程度で、最適な結果を得るために切削速度を遅くし、特別な工具が必要です。

成形性

330ステンレス鋼は良好な成形性を示し、冷間および熱間成形プロセスが可能です。ただし、加工硬化のため、曲げ半径や成形技術の慎重な管理が重要であり、亀裂を避ける必要があります。

熱処理

処理プロセス 温度範囲(°C/°F) 典型的な浸漬時間 冷却方法 主な目的 / 期待される結果
固溶焼鈍 1,030 - 1,150°C / 1,886 - 2,102°F 30分 空気または水 炭化物を溶解し、延性を向上させる
応力除去 600 - 800°C / 1,112 - 1,472°F 1時間 空気 残留応力を減少させる

熱処理中、330ステンレス鋼は金属組織的変化を経て、その延性を向上させ、応力を緩和します。これは、高温アプリケーションでの性能を改善します。

典型的なアプリケーションと最終用途

産業/セクター 具体的なアプリケーション例 このアプリケーションで利用される鋼の主要特性 選択理由(簡潔に)
航空宇宙 炉の部品 高温強度、酸化抵抗 耐久性に不可欠
化学処理 熱交換器 耐腐食性、熱安定性 過酷な環境での耐久性を確保
発電 ボイラー管 高温強度、溶接性 構造的完全性に重要

その他のアプリケーションには:
- 工業炉
- 熱処理設備
- 排気システム

これらのアプリケーションにおける330ステンレス鋼の選択は、極端な温度や腐食環境に耐える能力に主に依存しており、信頼性と安全性を確保しています。

重要な考慮事項、選択基準、およびさらなる洞察

特徴/特性 330ステンレス鋼 316Lステンレス鋼 310ステンレス鋼 簡潔な長所・短所またはトレードオフノート
主要な機械的特性 高温強度 良好な耐腐食性 優れた酸化抵抗 330は高温に優れ、316Lは腐食に優れる
主要な腐食面 塩素に対して普通 塩素に対して優れた 高温に対して良好 330はピッティングに対して耐性が低い
溶接性 良好 優れた 良好 330は慎重な事前加熱が必要
加工性 中程度 高い 中程度 330は切削速度を遅くする必要がある
成形性 良好 優れた 中程度 330は加工硬化の問題がある
概算相対コスト 高い 中程度 高い コストは市場の需要に基づく
典型的な入手可能性 中程度 高い 中程度 入手可能性はプロジェクトのタイムラインに影響を与える

330ステンレス鋼を選択する際の考慮事項には、そのコスト効果、入手可能性、および特定のアプリケーション要件が含まれます。他の代替品に比べてコストが高いですが、高温環境での性能はしばしばその投資を正当化します。さらに、その磁気特性はほとんどなく、磁気干渉が懸念されるアプリケーションに適しています。

要約すると、330ステンレス鋼は高温および腐食環境において優れた性能を発揮する多用途の材料であり、様々な産業アプリケーションにおいて好まれる選択肢となっています。その独自の特性と性能特性は、最適な材料選択を確保するためにプロジェクト要件に対して慎重に評価する必要があります。

ブログに戻る

コメントを残す